職業作家への道

自分の文章で生活できるなんて素敵。普通の会社員が全力で小説家を目指します

文學界/群像/すばる/新潮/文藝の予選通過状況まとめ

 

 

公募小説に応募される方は、他の人がどれくらい予選を通過してきているか、お知りになりたいと思います

 

 

ですので、この前久々に予選通過をしたこともあり、私が公募に小説を応募してきた作品の、予選通過状況をまとめてみることにしました

 

 

【目次】

・予選通過状況と残り人数
・予選通過回数合計
・各予選の生存確率
・予選通過と最終候補の関連ページ一覧

 

 

【予選通過状況と残り人数】

順番 賞名 結果 最終
候補
3次選考
通過
2次選考
通過
1次選考
通過
応募総数 自作の
人称
1 すばる文学賞 3次予選通過   11 33 79 1,315 一人称
2 すばる文学賞 1次予選通過       70 1,961 三人称
3 文學界新人賞 2次予選通過     15 59 1,727 三人称
4 群像新人文学賞 1次予選通過       77 2,062 三人称
5 群像新人文学賞 1次予選通過       77 1,994 一人称
6 文學界新人賞 3次予選通過   17 61 不明 2,008 一人称
7 群像新人文学賞 2次予選通過     27 82 1,884 三人称
8 すばる文学賞 2次予選通過     36 87 1,441 三人称
9 群像新人文学賞 2次予選通過     24 70 1,721 三人称
10 群像新人文学賞 1次予選通過       65 1,618 一人称
11 新潮新人賞 最終候補 5 なし 16 70 1,870 一人称
12 文藝賞 2次予選通過     47 76 2,022 一人称
13 新潮新人賞 2次予選通過     18 74 2,039 一人称
14 新潮新人賞 2次予選通過     19 64 2,000 一人称
15 文藝賞 2次予選通過     48 73 1,786 一人称
16 すばる文学賞 2次予選通過     27 80 1,437 一人称
17 文藝賞 3次予選通過   32 58 95 1,714 三人称
18 群像新人文学賞 最終候補 5 27 65 141 2,003 一人称
19 群像新人文学賞 3次予選通過   37 79 142 2,238 三人称
20 新潮新人賞 1次予選通過       49 2,788 一人称

 

上から順に、私が予選を通過してきた経歴です

 

 

つまり、私が最初に予選を通過したのがすばる文学賞で、それから年代順に並べております

 

 

具体的には西暦何年なのか、第何回の賞か、を伏せているのは個人名が特定されてしまうので、意図的に隠しております

 

 

すみませんが、ご了承ください

 

 

かなりの高確率で通過しているように見えるかもしれませんが、これ以上に落ちた作品はありますし、少なくとも10年以上は費やしています

 

 

応募総数というのは、受賞作が発表された時に各出版社から発表されるので、それを記載しております

 

 

それぞれの通過の下にある数値は、その時点で自分を含めて何名残っていたかを載せておきました

 

 

これは自分で人の名前を指さし確認した数字なので、もしかしたら1-2名分くらい差異が出てしまっているかもしれません(ヒマ・・・)

 

 

昔に比べると、今は応募総数が少しずつ増えてきていて、最近ではWebで応募ができるようになり、3,000通を超えていたりするようです

 

 

さらには新潮新人賞のように一次予選通過の数が前よりも減っている賞もあります

 

 

つまり、昨今は一次選考の通過が少し前に比べて著しく厳しくなっているということは言えるでしょう

 

 

自分が通過して名前が載っている時は必ず雑誌を買っているので、どの通過の時もそれなりに記憶に残っています

 

 

ですが、最も嬉しかったのは、最初に自分の名前が載っていた、すばる文学賞の三次選考通過の時です

 

 

こうしてまとめてみて振り返ってみると、やはり賞によって自分の得意不得意はあるような気がしました

 

 

【予選通過回数合計】

賞名 予選通過数
文學界新人賞 2回
群像新人文学賞 7回
すばる文学賞 4回
新潮新人賞 4回
文藝賞 3回
合計 20回

 

 

上記は感覚的にも一致しています

 

 

文學界と文藝はなんか通らなそうだし、群像はなんとなくいけそうな気がします

 

 

とはいえ、最初の表をご覧いただいて分かる通り、群像は一次予選を通過させてくれる数も結構多いので、確率的には当然の結果なのかもしれません

 

 

とりあえず予選だけでも通過してみたいという方は群像はかなり狙い目だと思います

 

 

最後の新潮新人賞の行をご覧いただいて分かるように、応募総数は近年かなり増えていて(Web投稿の影響もあると思います)、かつ一次通過の数も減ってきているようですので、昔より予選通過が難しくなっていることは明白です

 

 

参考までに、私が応募した作品が何人称だったかも右端にのせておきました

 

 

あまり傾向がつかめているわけではありませんが、私の場合、最終候補の作品はどちらも一人称でした

 

 

【各予選の生存確率】

順番 賞名 結果 最終
生存率
3次
生存率
2次
生存率
1次
生存率
1 すばる文学賞 3次予選通過   0.8% 2.5% 6.0%
2 すばる文学賞 1次予選通過       3.6%
3 文學界新人賞 2次予選通過     0.9% 3.4%
4 群像新人文学賞 1次予選通過       3.7%
5 群像新人文学賞 1次予選通過       3.9%
6 文學界新人賞 3次予選通過   0.8% 3.0% N/A
7 群像新人文学賞 2次予選通過     1.4% 4.4%
8 すばる文学賞 2次予選通過     2.5% 6.0%
9 群像新人文学賞 2次予選通過     1.4% 4.1%
10 群像新人文学賞 1次予選通過       4.0%
11 新潮新人賞 最終候補 0.3% N/A 0.9% 3.7%
12 文藝賞 2次予選通過     2.3% 3.8%
13 新潮新人賞 2次予選通過     0.9% 3.6%
14 新潮新人賞 2次予選通過     1.0% 3.2%
15 文藝賞 2次予選通過     2.7% 4.1%
16 すばる文学賞 2次予選通過     1.9% 5.6%
17 文藝賞 3次予選通過   1.9% 3.4% 5.5%
18 群像新人文学賞 最終候補 0.2% 1.3% 3.2% 7.0%
19 群像新人文学賞 3次予選通過   1.7% 3.5% 6.3%
20 新潮新人賞 1次予選通過       1.8%

 

これを見ても、群像の一次は通してくれる作品数が多いことが分かります

 

 

賞によっては3次選考がない、新潮新人賞のようなところもあります

 

 

文藝や文學界などはあまりきちんと覚えていませんが、4次選考とかまで続いていたような気がします

 

 

と、このようにまとめてみましたが、ぱっとした発見もなく、次に活かせるデータでもなさそうです

 

 

ただ、一つだけ言えそうなのは、文学賞を受賞するというのは、確率的にかなり難しい数字ということです

 

 

例えば、難しい国家資格である公認会計士でも10%の合格率など言います

 

 

ですが、それでは文学賞の公募では一次も通過することはできません

 

 

どれだけ難関の受験校でも0.01%の合格率という学校はないと思われます

 

 

つまり、作家になるというのは本当に難しいことで、かなりギャンブル的な要素があるというのは紛れもない事実だと思います

 

 

椎名誠が何かの本で、「”今回この最終候補者に受賞させないことは本人のためにいいことだ。それで次回作に奮起してもらえるだろうから”といって落選させる選考委員がいるが、それは違うと思う。なぜなら、これを逃してまた受賞するというのは、現実的にはほとんど不可能なことだから」と書いていました

 

 

私もそう思います

 

 

上記の生存率の表を見ていただければ、そう簡単なことではない、むしろ不可能に近い数字だというのはお分かりいただけると思います

 

 

とはいえ、私もいつか、、、ここに受賞という欄を設けて、この表を終わりにしたいものです

 

 

そうなると、このブログのタイトルはどうしましょうか・・・(安心しろ、無理だから、と言われそうですが・・・)

 

 

 

 

この前、丸善を歩いていたらこんな本を見かけて買いました。職業ってたくさんありますし、物語にも広がりを与えてくれるような気がしています。ちなみに、この本はシリーズものになっていて、場面設定類語辞典、性格類語辞典などもあります

 

 

 

 

 

 

ネガティブな性格類語辞典もあり、これはなかなかに興味深いですね。こういう本はすぐに絶版になってしまうので、なるべく長く本屋に並べていただきたいところです

 

 

 

なお、この機会に、下記に予選通過や最終選考についての記事をまとめてみました。みなさまの受賞への道で、少しでもお役に立てれば何よりです

 

 

【予選通過と最終候補の関連ページ一覧】

・予選通過のポイント

文学賞、予選通過のポイント(前編)

文学賞、予選通過のポイント(中編)

文学賞、予選通過のポイント(後編)

 

文学賞、これまでの戦歴

文学賞、これまでの戦歴(前編)

文学賞、これまでの戦歴(中編)

文学賞、これまでの戦歴(後編)

 

・最終候補に残ったら、出版社の人に何を言われるのか

最終候補に残ったら、出版社の人に何を言われるのか(前編)

最終候補に残ったら、出版社の人に何を言われるのか(中編)

最終候補に残ったら、出版社の人に何を言われるのか(後編)

 

・最終候補に残ったときの注意点

最終候補に残ったときの注意点(前編) - 職業作家への道

最終候補に残ったときの注意点(後編) - 職業作家への道

 

プライバシーポリシー