職業作家への道

自分の文章で生活できるなんて素敵。普通の会社員が全力で小説家を目指します

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年末のご挨拶

いよいよ2023年も終わろうとしています 歴史的な目で見ると、この2023年というのはコロナが収束したという記念的な年になるかと思います 教科書には2023年というものが、そういう祝うべき年号の一つとして載るのだと思いますが、今を生きている私たちからす…

『逃げてゆく愛』ベルンハルト・シュリンク

久しぶりの更新ですみません今回は本の感想でいきたいと思います 本当に素晴らしい短篇小説を二冊選べと言われたら、一冊は下記です towriter.hatenablog.com もう一冊を選べと言われたら、私は迷わずこちらを選びます 逃げてゆく愛 (新潮文庫) 作者:ベルン…

「ポメラ」15周年キャンペーンの副賞が当たりました!

キングジムが15周年キャンペーンをしており、それに応募しておりました 詳細は下記のページをご覧いただければと思います 私のポメラ愛を力説した結果、、、 副賞の当選となりました!ありがとうございます!!! ちなみにシールは二枚入っていました! (後…

MX Mechanical miniの青軸を買いました

ずいぶん前から欲しいなと思っていたのですが、あまりにキーボードばかり買いすぎているので、自ら気持ちを封じ込めていました 本当は先日ご紹介したBOOX Palmaに気持ちが向いていたのですが、MX Mechanical miniの青軸を買ってしまいました 私はたくさんの…

ポメラDM250のスケルトンモデルDM250X Crystalが当たります!

またもやキングジムが素晴らしいキャンペーンをしてくれました スケルトンモデル、美しすぎます www.kingjim.co.jp 先着200名はなんとこのスケルトンモデルが購入できるのですが、初日の本日すでに売り切れております・・・ 私もアンケートに答えて応募しま…

文學界/群像/すばる/新潮/文藝の予選通過状況まとめ

公募小説に応募される方は、他の人がどれくらい予選を通過してきているか、お知りになりたいと思います ですので、この前久々に予選通過をしたこともあり、私が公募に小説を応募してきた作品の、予選通過状況をまとめてみることにしました 【目次】 ・予選通…

ALLDOCUBE iPlay50 mini 8.4インチタブレットを買いました

私は長いことAndroidタブレットを持っていませんでした 最後に持っていたAndroidは、ソニー Xperia Z3 Tablet Compact SGP612 ブラックという8インチのタブレットでした このタブレットは優れもので、8インチなのに270gという超軽量でした iPad miniを持って…

BOOX PalmaはPomera DM30を再現できるのか

久しぶりに欲しいと思えるガジェットが登場しました その名もBOOX Palmaです スマホのように見えて、スマホではなく、電子書籍を読むためのE-ink端末という位置づけです かつて、このような製品を見たことはありません 普通は書籍のように6-8インチのように…

たまの日帰り旅行で宗吾参道へ(後編)

念願だった宗吾参道へ日帰りで行った旅行の続きです 宗吾霊堂の大本堂は神聖な雰囲気で、お坊さんらしき人が歩いていたりします お寺を一周しながら、私は宗吾御一代記館へ向かいます 宗吾御一代記館というのは、宗吾の生涯をなんと等身大人形66体で再現され…

たまの日帰り旅行で宗吾参道へ(前編)

全く知らない土地を歩くのが私は好きなのですが、そうは言っても、いきなりどの街に行けばいいのだろうという迷いが生まれます どこでもいいとはいえ、「じゃあ、適当に電車に乗って気になったところで降りよう」というような、ぶらり途中下車ほどの度胸はあ…

『天路の旅人』沢木耕太郎

新刊の単行本は高いので、ほとんど買わないのですが、表題の作品はついつい買ってしまいました 理由は二つあります 一つは、無料お試し版という一章だけ読むことができるものを読んで、続きが気になって仕方なくなってしまったことです もう一つは、その期間…

新潮新人賞の結果と一人何篇出せるのか

小説公募の新人賞で最終選考に残っている場合は、途中経過をブログに公開してはいけないと思われますが、すでに終わったのでしたら問題ないと思います ということで表題の通りですが、新潮新人賞の予選を通過しておりました 残念ながら最終選考までは到達で…

たまに思い出す人(後編)

このシリーズも今回で最後です 中学三年生の受験シーズンに、会田くんは車の事故でお母さんを亡くしてしまいます そして、会田くんは例のプレハブの家から出ていくことになりました ただ、それは大家さんから出て行けと言われたわけではなく、近隣に会田くん…

たまに思い出す人(中編)

前回は、会田くんの家に行き、アダルトなビデオを見るというところまでお話ししました 会田くんの家の扉を空けると、すぐ目の前に居間があり、右にはキッチンの流しがあり、全てを合わせても6畳くらいの家でした 左奥にはトイレがありましたが、お風呂はあ…

たまに思い出す人(前編)

特に仲が良かったわけではないのに、ある場所を通り過ぎたり、あるものを見たりすると思い出されてくる人というのが、誰にでもいるかもしれません 私にとって会田くん(仮名)というのが、それにあたります 会田くんとは中学時代の知り合いでした 特に仲が良…

太宰治賞2023

私はいつも五賞などと言って、ひとくくりにしております ご存じの通り、文學界新人賞、群像新人賞、新潮新人賞、すばる文学賞、文藝賞の五つをまとめております これに太宰治賞を入れてもいいのではないか、というご意見もあるかもしれません なぜなら、そう…

いつでも好きなキーボードをPCにのせられます

YouTubeを見ていると、一番上の方に自分の興味あるものが表示されるのかもしれません 私が探し求めていたようなアイテムが現れました 以前、下記のような記事を書かせていただきました ですが、結局私はこのキーボードブリッジを買うことはありませんでした …

公募小説の落選の受け止め方

今年も3月末締切(文藝賞、新潮新人賞、すばる文学賞)のとある賞に応募したのですが、最終候補の連絡はこなかったようです 長く新人賞に投稿している方は、最終候補の連絡がだいたい7月の下旬くらいまでにはくるだろうな、などある程度の予想はできていると…

自選小説『バンガロー』

「バンガロォー、バンガロォー」 ヌンがそう言えば、旅行者達はとりあえずこちらを向いてくれる すぐに目を逸らしたって、また戻ってくることが多い 諦めずに声を張り上げることが肝心だ 客が通り過ぎた後にも、ヌンの声は彼らの耳に残っている 他のバンガロ…

干渉しない人が、愛されるのか

たまには親孝行をしようと思い立ち、この前、両親を常磐ハワイアンズというところに連れて行きました この常磐ハワイアンズというところは、名前の通り、ハワイをモチーフにしたレジャー施設で、宿泊などもできます フラダンスのショーやファイヤーダンスが…

『夏の流れ』丸山健二

かつて栄華を誇った作家の方々が現代に現れたら同じ評価をされるのだろうか、というようなことを考えることがたまにあります 個人名を挙げることは避けますが、現代でも同じように評価してもらうことは難しいような気がします とはいえ、その作家も現代に生…

有給休暇を堪能(後編)

前回からの続きです 近くにある街中華を検索して見つけたので、そこに向かいます ママチャリ電動自転車で、何の変哲もない国道のような道を走ります ドラッグストアだったり、老人ホームだったり、コンビニエンスストアだったりと、ありきたりな道なのですが…

有給休暇を堪能(前編)

久しぶりに有給を取得して、一日休んで平日を自由に過ごすことにしました どこに行こうか色々迷った挙句、前に行ったことのあるルートをもう一度自転車でまわることにしてみました そのルートに何か特別なものがあるわけではありません かなり古いお寺があっ…

私の執筆道具

これまでぱらぱらと執筆道具と言いながらガジェットを紹介してきましたが、今どういう道具を使って執筆してきているかという現状はあまりご紹介してきませんでした ということで、場面によって執筆には何を使っているのかをまとめてご紹介していきたいと思い…

『その可能性はすでに考えた』井上真偽

幸運なことに、私の街には昔からある古本屋さんが一軒だけ残っています 昔は隣り町にも、その隣の街にも、古本屋さんはたくさんありましたが、現在はブックオフなどに駆逐されて、ほとんどその姿を消してしまいました 敷地がそれほど広くないので、何かいい…

Ewinの新しい折りたたみキーボード

もちろん認めたくはないのですが、私は嘘つきです 確かHHKBの記事で、キーボードの旅は終わったと書いたと記憶しますが、それでも私はまだキーボードを買い続けています なんでしたら、先日もマイクロソフトのキーボードのことを肌触りが良いという一点で買…

『地上に星座をつくる』石川直樹

ここのところ、あまり紙の本を買わなくなってきております いくつか理由があると思っていますが、電子書籍を抜きに語ることはできません 最近の書籍は、紙と電子を同時に発売します そこで私は苦悶してしまうのです 紙と電子のどちらを買うべきだろうか、と …

新人賞の選考過程について

ブログの趣旨に沿い、たまには選考について私が知っていることも書いてみることにいたします ただ、もちろん私も全て知っているわけではなく、これまで見聞きした話を元に書かせていただきます 最近は新人賞に応募する人がずいぶん増えてきました 大量に応募…

知らない土地を日帰りで歩いてみる

平日はサラリーマンをしておりますが、土日は少し時間ができるようになってきたので、少し遠いところに電車で行って散歩して帰る、ということをしてみることにしました 私の住んでいるところは、都会ではないのですが都心にも通勤圏内のようなところでありま…

原寮さんを偲んで

すでにご存じの方がほとんどだと思いますが、原寮さんが逝去されました 私は純文学志向ではありますが、それだけではなくノンフィクションにもミステリーにも歴史にも興味があります 純文学以外の分野で、私に強いインパクトを与えてくれたのが原寮さんでし…

プライバシーポリシー