職業作家への道

自分の文章で生活できるなんて素敵。普通の会社員が全力で小説家を目指します

執筆はポメラで一本化

 


前も書いたかもしれませんが、私はVaio Type pというパソコンが人生で最も好きでした

 


8インチでお尻のポケットに入るという衝撃的なパソコンで、トラックポイントも付いている横長のパソコンでした

 


五年くらい使っているうちに、さすがにパフォーマンスの悪さが気になり、それからあまり使わなくなりました

 


ですが、別のパソコンを使いながらも、そのコンパクトさやキータッチの良さ、外観の美しさを思い出さずにはいられませんでした

 


現に、私は使わなくなったパソコンはすぐに売却するのですが、Vaio Type pだけは未だに持っています

 


そして時は経ち、ひっそりとうり二つと言わんばかりの端末が登場しています

 


それがPomera DM250というわけです

 


サイズ感やキー配列はほとんど同じです

 


ネットワークにはつながりませんが、バッテリーの持ちはVaio type pを遙かに超えていて、タイピングだけであれば、Pomera DM250に軍配が上がります

 


オフラインで使いたい辞書も付いていますし、何か調べ物をしたいのであれば、スマホブラウジングすればいいだけです

 


重さもVaio Type pの重い方のバッテリーよりDM250の方が軽いです

 


ポメラは制限文字数はあるものの、DM250でしたら20万字までなので、原稿用紙にして500枚までいけるので問題ありません

 


少なくとも目的が小説ということであれば、スマホPomera DM250があれば後は何も要りません

 


強いて言うならば、かつてDM100の時にあったようなCSVの機能があればありがたかったです

 


というのも、執筆には登場人物の年表だったり、プロットだったりと、情報を整理したくなる場面が多々あるからです

 


とはいえ、エクセルのような形式でなければ書けないわけでもないので、そこまで大きな支障があるわけでもありません

 


ですので、最大のライバルはパソコンなのかもしれません

 


今では本当に軽いパソコンでしたらムサシなどといって、634gのパソコンも出てきています

 


その重量でしたらDM250とほとんど変わりません

 


ですが、超軽量PCではバッテリーは一日どころか半日も持たないと思われます

 


ポメラでしたら、丸一日くらいであれば確実に持ちます

 


ネットワークにつながらないからポメラは良いという意見はありますが、すでに誰もがスマホを持っているので、ネットワークにつなぎたい人はスマホを見るだけのようにように思います

 


ただし、ブログを書く人にポメラは物足りないのも事実です

 


文章だけではなく、写真をはったり、HTMLを駆使したりするので、やはりパソコンでやる方が効率はいいです

 


前に比べてデータの転送も楽になったとはいえ、後工程がたくさんあるのであれば、最初からパソコンでやった方がいいかもしれません

 


ですが、小説のように文章だけでしたら、ポメラほどうってつけな端末は存在しないような気がします

 


いろいろな場所に連れて行って、たくさん文章を書きたくなるようなガジェットです

 

 

 

 

私が持っているのは黒ですが、白かクリスタルを買っておけば良かったという気持ちはあります。黒は黒で悪くない色なのですが、プレミア感はありません。白とかクリスタルを持っている人がうらやましいです・・・

プライバシーポリシー